2019年11月30日

2019.11.30 最高の土曜日

朝はキンキンに冷え込み日中は暖か、北西風予報をはねのけてサーマルブローが入り、よく飛べました。
サーマルは1400mほど上がり、リクオーとナツコは筑波山〜板敷・難台山リターン。ウイ君加波山リターン。
講習斜面も午前中休みなくできて、パラ村本君は新しい機体で山へ。ハング青木君も午後から山へ。風の落ち着いた西に無事初飛びを決めました。
先週飛べなかった分を取り戻す最高の土曜日でした。

明日の予想
高気圧の抜けぎわで、午前中は晴れ、次第に曇ってくるでしょう。風は各社見解がわかれていますが、北寄りの風から南寄りの風にかわるようです。南西?
信じる者は救われる。
posted by ハング・パラグライダースクールnasa at 17:59| Comment(0) | 日記

2019年11月28日

2019.11.28 大掃除

P_20191128_173041.jpg
1週間連続で飛べていません!足尾では本当に珍しいことです。雨が時々降り、北風が強く吹きました。クラブハウスの大掃除をしたり、パラランディングのシミュレーターを新しくしたり、普段なかなかできないことをしました。

JHFのカレンダーが届きましたので、皆さんお買い求めください。フォトコンテストで入選した写真を使った12枚構成で、たったの500円!家族へのプレゼントにも喜ばれますよ。


明日の予想
晴れそうです!北寄りの風ですが、それほど強くならないようなので飛ぶチャンスは大いにあるでしょう。

posted by ハング・パラグライダースクールnasa at 17:37| Comment(0) | 日記

2019年11月27日

2019.11.27 今日も雨

午前中は飛べるかと思いましたが、7時半頃には無情の雨。
なかなか飛べません。

弱い雨が降ったり止んだりなので、ランディング場の草刈りも進めました。
事務作業やクラブハウスの片付けははかどりました。

明日の予想
南岸の低気圧は遠ざかり、雨は朝のうちに上がりそう。
しかし、等圧線の間隔が狭くなり北寄りの風が強く吹きそう。
うーん、飛べる可能性は低いでしょう。
posted by ハング・パラグライダースクールnasa at 17:02| Comment(0) | 日記

2019年11月24日

2019.11.24 雨の週末

今日も雨です。
11月は調子よく飛べていたのですが、今週末はしっかりと雨が降ってしまいました。
事務作業をしたり、オーバーホールをしたり、草刈機の整備をしたり。
「平日に1人で手ぶらで来ても飛べるエリア」を維持するため、やることは沢山あります。

明日の予想
南側に温暖前線、北側に寒冷前線。
明け方まで雨が降りそうで、その後、周辺各県では雨が降り
茨城はよけていく予報にはなっていますが・・・
風はごく弱いので、雨さえ降らなければ飛べるかもしれません。
posted by ハング・パラグライダースクールnasa at 16:22| Comment(0) | 日記

2019年11月23日

2019.11.23 雨の1日

予報通り雨の1日です。
事務作業やリパックをしました。

明日の予想
南岸に前線が停滞し、低気圧も発生、さらに台風の影響もあって雨が降り続くでしょう。
11月というより9月や10月のような気圧配置です。
posted by ハング・パラグライダースクールnasa at 16:57| Comment(0) | 日記