2021年01月07日

2021.1.7 強風

予報通り、南西風がしだいに強まり、午後は西風が強くなりました。
晴れてはいても飛べる状況ではなく、今日はフライトなし。

今日の夕方、政府の緊急事態宣言が出たら、今後のnasaの営業方針を確定します。
nasaの基本方針として、皆さんが飛べるエリア環境をできる限り維持したいと考えています。
同時に、コロナウイルスの感染拡大を抑え、医療機関の負荷を増やさず、地元の皆さんに不安を与えない、ということも考えなければなりません。
会員の皆さんの協力がぜひとも必要になります。
力を合わせて、この難しい時代を乗り切っていきましょう。


明日の予想
冬型の気圧配置で、晴れて西風が強く吹くでしょう。
飛ぶのは難しそうです。
続きを読む
posted by ハング・パラグライダースクールnasa at 17:17| Comment(0) | 日記

2021年01月06日

2021.1.6 昼から2本

IMG_0776.PNG
朝のうちは北風が強く、山に上がらずハングランディング場でパラのグラハンをしました。
昼から東風3〜4m/sに落ち着いたのでフライト開始。ハングタンデムも飛べました。上空の寒気が強いので日射が弱くても渋いリフトで粘れます。基礎練習にはとても良い風。

明日の予想
日本海で低気圧が発達し、寒冷前線が接近。もしかしたら朝のうちは飛べるかもしれませんが。。。
posted by ハング・パラグライダースクールnasa at 16:43| Comment(0) | 日記

2021年01月03日

2021.1.3 寒気バンザイ

朝は冷え込みました!
日中はよく晴れてサーマル活発。
風は弱く、西からテイクオフしたり、東からテイクオフしたり。
上空に強い寒気が入っているので、ある程度上げるとあとは上がり放題。
高度制限の1700mまで上げても、雲底はさらに上でした。
ATOS勢はアウトアンドリターンに挑戦、板さんとぐっさんは飯田ダム、古坂さんは内原からリターン。
1月の短い日射でも50〜60kmのリターンフライトができることを証明しました。

明日の予想
日中の気温は11℃まで上がるようなので、今日よりは暖かくなりそう。
上空の寒気は強く、風は弱く、引き続き好条件が期待できます。
posted by ハング・パラグライダースクールnasa at 17:03| Comment(0) | 日記

2021年01月02日

2021.1.2 風弱く快晴

image0.jpegIMG_0751.jpg
先日までは強烈な冬型の気圧配置が予報されていましたが、年明けから等圧線は緩み風の弱い日が続いています。
元旦初日の出フライトもでき、今日は朝から気球が飛んでくるくらいの弱風。サーマルははじめ渋めながら午後には発達して1200m、良い飛び初めになりました。

明日の予想
引き続き等圧線の間隔は広く、晴れて風も弱めの西。昼からサーマルも強まるでしょうから、ゆっくり家を出て1時にテイクオフするつもりでちょうど良いと思います。
posted by ハング・パラグライダースクールnasa at 16:52| Comment(0) | 日記