2021年02月27日

2021.2.27 教員学科講習

IMG_0938.jpg
北風が強く飛べませんでした。
昨日入校のハング講習生Aさん、今日も来てくれました。

2階ではJHF教員学科検定会です。初日の今日は事前講習、明日は試験です。
例年東京で開催しているのですが、今年は茨城と岡山の2か所で同時開催です。リモート会議で両会場をつないで講義をしています。

明日の予想
高気圧の中心が近づき風は弱まるでしょう。午前中は弱い北西風、午後は弱い南風の予報ですが、早めに南に変わって東に飛べると予想します。
posted by ハング・パラグライダースクールnasa at 18:11| Comment(0) | 日記

2021年02月25日

2021.2.25 好条件

朝は冷え込みました!
日中はよく晴れてサーマル活発、ナカジも1000m突破して猿公園リターン。夕方には海風が入りアーベントテルミックで癒しのソアリング。
転入してきた方も、久々の方も、ビジターさんも、そろって飛べた良い日でした。
講習斜面も良い風で、ハングもパラも順調。練習の成果が出てくると楽しくなります。

明日の予想
気圧の谷に入り曇り空。風は北西で弱め。
普通の2月の気候に戻るようです。
posted by ハング・パラグライダースクールnasa at 18:09| Comment(0) | 日記

2021年02月23日

2021.2.23 茨城県の緊急事態宣言解除

IMG_0925.jpg
せっかくの祝日でしたが、朝から強風で飛ぼうと思うこともない1日でした。室内で機材の修理や整備をしました。

茨城県の緊急事態宣言は解除されましたが、引き続き感染防止対策は続けます。
茨城県と石岡市の呼びかけに応じて「いばらきアマビエちゃん」の利用を推進しています。
来店するたびに、アマビエちゃんのポスターのQRコードをスマートフォンで撮影してください。ポスターは出入口と受付の他、山上げ車の中にも貼り出しています。
同じ日に居合わせた人がコロナに感染した場合、連絡が来るという仕組みになっています。



明日の予想
明日はスクール休みで、パイロット証の方のみフライト可能です。
高気圧が張り出してきて風は次第に収まる予報です。コンバージェンスが形成されますが、弱風帯は狭め。上手くはまれば好条件ですが、強風の侵入には注意が必要です。
posted by ハング・パラグライダースクールnasa at 17:07| Comment(0) | 日記

2021年02月22日

2021.2.22 快晴

IMG_0933.jpg
連日春のような暖かさです。南風強めでしたが、西に東によく飛べました。サーマルは強めながら、風に流されてやや苦戦。それでも皆さんしっかり上げて、余裕を持って無事ランディング。
講習も良い風で練習できました。グラハンはやればやっただけ上手になります。山飛びしている人も、やってみると新しい発見がありますよ。

明日の予想
明日は火曜日ですが祝日なのでスクールあります。。。が、急速に発達する低気圧の影響で北西の強風になりそうです。フライトどころか日常生活でも強風に注意が必要です。
明後日水曜日はスクール休みになります。ご了承ください。
posted by ハング・パラグライダースクールnasa at 15:57| Comment(0) | 日記

2021年02月21日

2021.2.23(火祝)はスクール営業、24(水)は振替休日です

2021.2.23(火)は祝日なのでスクール営業します。

24(水)はスタッフ休養のためスクールはお休みです。パイロット証の方はフライトできます。

今後も祝日の火曜日はスクールあり、その翌日はスクール休みと覚えておいてください。
火曜日の祝日はあまりないので、私たちも忘れがちです。。。
posted by ハング・パラグライダースクールnasa at 21:52| Comment(0) | 日記