2021年02月07日

2021.2.7 午後は強風

午前中、風が強くなる前に西に1本フライト。
講習はクラブハウス横で。パラは午前中できたものの午後は強風になってしまいました。
ハングはむしろ午後の強風で良い練習ができました。

明日の予想
冬型の気圧配置になります。
ほとんどの予報サイトが北西強風の予報ですが、もしかしたらコンバージェンスで飛べる可能性もあります。
posted by ハング・パラグライダースクールnasa at 15:43| Comment(0) | 日記

2021年02月06日

2021.2.6 弱い西風

昨日の強風とは打って変わって弱い西風、B級生も安心して西に飛べました。
上空の寒気は抜けて行っているので、サーマルは渋め。
それでも粘り強く飛べていました。

明日の予想
日本海に寒冷前線ができて、足尾は晴れて南西風。
次第に風速が強まるので、飛ぶならば朝早い時間に1本勝負。
ハング講習には良さそうです。
寒冷前線の通過は夕方遅く、日が暮れる頃になる見込みです。
posted by ハング・パラグライダースクールnasa at 18:14| Comment(0) | 日記

2021年02月04日

2021.2.4 春一番

予報通り春一番の強風!
パラ講習生はシミュレーションと学科講習です。
山は飛べないもののテイクオフ整備に上がりました。飛べないときこそ、飛べるように準備しています。

明日の予想
移動性高気圧の圏内に入り、等圧線は緩んで弱い西風。久しぶりに飛べそうです。
posted by ハング・パラグライダースクールnasa at 16:56| Comment(0) | 日記

2021年02月03日

2021.2.3 空トビタイCH

冬型の気圧配置で、よく晴れたものの北西強風。山飛びはできませんでしたが、ハング講習には最高。2人1機で協力しあって練習しました。
今日新規入校のIさん、ずーっとやりたかっが踏み切れずにいたが、ついに決心して習いにきましたと言います。きっかけになったのは足尾で飛んでいるYouTubeの映像を見たことだそうで、よく聞くとシゲト君の「空トビタイCH」でした。
飛んだことのない方にもわかりやすく、ハンググライダー・パラグライダーの魅力を伝えてくれる映像がいっぱいで、入校のきっかけにもなってくれたとはありがたいことです。皆さんもチャンネル登録してみてください。家族や友人に、普段どんなことをしているかを伝えるにも良いと思います。


明日の予想
日本海で低気圧が急発達し、南西風が強く吹きそうです。関東地方に春一番の可能性ありと予報されているので、空を飛ばなくても日常生活でも充分気をつけてください。



posted by ハング・パラグライダースクールnasa at 17:12| Comment(2) | 日記

2021年02月01日

2021.2.1 朝の雨から晴れ!

朝早くは雨が降り、えーーっと思いましたが、綺麗な虹が出て少し気持ちが上向きました。その後雨は止み、穏やかな風で4本フライトできました。

明日の予想
今夜前線が通過し、明日の朝は雨。その後晴れますが北西強風になりそうです。
posted by ハング・パラグライダースクールnasa at 17:26| Comment(0) | 日記