2022年05月29日

2022.5.29 暑い

予報通り32℃超え、ただ蒸し暑くはなくカラッと過ごしやすい1日でした。
南西風が強く午前中に上がったB級生たちはフライト断念。昼間はエキスパート勢が飛び、夕方になってようやく風が落ち着いてから誰でも飛べるようになりました。
講習生はモーターLDでグラウンドハンドリング!熱中症に気をつけながら基礎練習に励みました。体がまだ暑さに慣れていないので、無理せず休み休み練習するのが大事です。


明日の予想
引き続き晴れますが東風で気温は25℃止まり。快適な1日になりそうです。
強めの東風で山沿いはずっと飛び続けられそう。飛行時間の記録に挑戦してみても良いでしょう。
posted by ハング・パラグライダースクールnasa at 18:23| Comment(0) | 日記

2022年05月28日

2022.5.28 西風強め

昨日の雨は、昼までに止んでホッとしたと思ったら、夜中に強烈な前線が来て、土砂降りになりました。
今朝はスッキリ青空、西風は最初強くなかったのでフライト開始…
予報よりも早く風が強まり、数人飛んだところでフライト終了となりました。
講習生はクラブハウス横で。風が強まりパラは午前中で終了。ハングにはちょうど良い強さで基礎練習がしっかりできました。今年入校した一年生も迎角を一定にして走れるようになってきました。

明日の予想
高気圧圏内て晴れ。風は南西でやや強め。GPVだけが北西風と南西風がぶつかり弱風と予報してます。信じる者は救われるかも?!
気温30℃を超えるので、講習斜面組は特に注意!こまめな水分補給と早めの休憩で、無理せず練習しましょう。
posted by ハング・パラグライダースクールnasa at 17:40| Comment(0) | 日記

2022年05月26日

2022.5.26 薄曇り穏やかな風

IMG_4172.PNG
中層の雲が広がり、日差しは弱めでしたが、穏やかな南東風。上空は冷えているので気温減率は良く雲底1100m。
講習斜面は1日良い風でとても良い練習ができました。午後は山の風が強まったので山飛び組もグラハンに合流して大賑わい。

明日の予想
低気圧が接近して大雨の予報です。早く過ぎ去って、週末は良い風が吹いてほしいものです。
posted by ハング・パラグライダースクールnasa at 17:28| Comment(0) | 日記

2022年05月25日

2022.5.25 南風

最新の写真を表示.png
よく晴れて南風、午前中は山飛びも講習も絶好調。
以前ハングで飛んでいたS野さん、パラグライダー講習初日です。
30年ぶりの復活、楽しみですね。
ハング復活のS木さんも新しい機体に慣れてきました。
午後は海風が入って山は全員ソアリング。講習斜面は山飛び勢のグラハンにはちょうど良いくらいになりました。

明日の予想
今日と似たような天気、晴れて南東風です。午後は強まるので周囲をよく観察しながら飛びましょう。
posted by ハング・パラグライダースクールnasa at 17:48| Comment(0) | 日記

2022年05月24日

2022.5.23 雨上がり

IMG_4142.jpg
昨夜2時頃に強烈な雷雨がありましたが、今朝は穏やかな曇り空。風は北東、午前中は弱く、午後には少し強まりました。
山飛び講習には最高で、3本ずつ飛べました。

明日の予想
高気圧に覆われ晴れ、南風。午後やや強まる予報はサーマルによるものでしょう。
気温減率は大きくサーマル活発、手応えのある気象条件になりそうです。
posted by ハング・パラグライダースクールnasa at 00:12| Comment(0) | 日記