2022年07月28日

2025.7.28 雷雨にご用心

朝からよく晴れて、南風弱し〜!ひたすら暑い日です。
山飛び講習生H田さんは南テイクオフまで何本も歩いてフライト。昼過ぎには雷鳴が聞こえたので無理せず撤収です。
講習斜面は午前中ほぼ無風、午後は風が入り良い練習ができました。3時過ぎには栃木で雨雲が次々湧いて、足尾のすぐ北側を通るようになったので、余力を残して撤収。安全第一です。

明日の予想
しばらく似たような天気傾向が続きます。晴れて南東風、午後は雷雨に警戒。

明日は講習斜面お休みです。ハングはパイロット証のみ。

土日はパラはスクール完全オープンですが、ハングは山飛びも斜面も講習はなく、パイロット証の方のみ飛べます。ハングインストラクター3名が山形県南陽市での大会に出場するため、あしからずご了承ください。
posted by ハング・パラグライダースクールnasa at 16:40| Comment(0) | 日記

2022年07月27日

2022.7.27 西飛びとグラハン

IMG_4830.jpgIMG_4832.jpg
晴れて南西風、午前中の風が弱いうちに西飛び。昼からは風が強まり山飛びは終了。講習生はハングランディング場でグラウンドハンドリング。機体の傾きを小さいうちに感じ取って、適量のコントロールで水平を保つのが大事なのはハングもパラも同じです。

明日の予想
引き続き高気圧圏内なのですが、東北地方にある前線が少し南下してくる予報が少し気になります。
曇りベースで南東〜東風。この時期は日差しが少しあれば上がりますが、前線が大きく南下すると雨の可能性もあるので、空模様はいつも気にしておきましょう。
posted by ハング・パラグライダースクールnasa at 16:36| Comment(0) | 日記

2022年07月23日

2022.7.23 真夏の好条件

IMG_4794.PNG
晴れて南風弱め、サーマル活発。皆さん西に飛んで次々上がっていきます。夏の足尾の好条件です。
風の穏やかな時間帯にはパラ初飛びのT中さんと新規おろしのY本さんも飛べました。夕方には栃木県で雷雲が発達し、足尾にも強風が入りましたが、全員無事ランディングしました。

明日の予想
午前中は雲が広がりますが日中は晴れ。風は弱い南風。明日も好条件が期待できます。
posted by ハング・パラグライダースクールnasa at 17:28| Comment(0) | 日記

2022年07月20日

2022.7.20 西に東に

今日も暑い!35℃の猛暑です。
本流は北風なのですが、テイクオフは西風3m/sで、午前中は西飛び2本。
昼頃から北東風になり、東にフライト。
日中は中層に雲が張ってサーマル渋め。夕方まで待った我慢強い人たちは1時間ほど涼しく飛べていました。

明日の予想
曇りで南東風、気温も今日ほど上がらず30℃くらい。
山飛びも講習もよくできそうです。
posted by ハング・パラグライダースクールnasa at 17:20| Comment(0) | 日記

2022年07月17日

2022.7.17 飛べました

IMG_4725.jpg
南南西強いという予報はどこへやら、南東〜南風弱めでした。
講習斜面は鳥人間コンテストのパイロット最終仕上げ。繊細なピッチコントロールをマスターして、いざ来週の本番へ!これまでに身につけた技術を発揮してください。
山飛びは南テイクオフからパラ2本。雲が発達したタイミングで出た人はソアリングして遊べました。
写真は今日一番上手に降りたI泉さん。パイロット証を取って絶好調です。

明日の予想
前線に切れ目ができて、曇りベース南東風。三連休の最後は飛べそうです。
posted by ハング・パラグライダースクールnasa at 17:56| Comment(0) | 日記