2023年01月22日

2023.1.22 西に東に

PXL_20230122_034928181.jpg
北西風弱め、曇りがちながら上空に強い寒気が入っているのでよく上がります。パラは東に、ハングは西に飛びました。講習斜面も、日差しが出て対流が起こり始めると良い風か入ります。全員たっぷり練習して上達しました。

明日の予想
低気圧が3つ接近してきて、曇り北風。雨は南岸に偏りそうですが、もしかしたら降るかもしれません。
posted by ハング・パラグライダースクールnasa at 16:28| Comment(0) | 日記

2023年01月21日

2023.1.21 今年一番の好条件

冬型の気圧配置で本流は北西風、日光連山のおかげで足尾周辺は弱風。強力サーマルで高度制限に注意が必要なほどでした。
B級・NPの皆さんもソアリングできて大満足。
PG講習は斜面で、1日良い練習ができました。
HG講習は海に行きました。予報の強風は吹きませんでしたが、久しぶりと初日のお二人にはちょうど良い練習になりました。

明日の予想
冬型はゆるんで、高気圧圏内に入ります。
晴れて南風弱め。上空に強力な寒気が入っているので、明日も好条件が期待できます。
足尾周辺は羽田空港への進入経路になっているため、高度制限を設けています。
高度制限を超えて飛んでいると、航空機とのニアミスが本当に起こりかねないので、絶対に超えないようにお願いします。
posted by ハング・パラグライダースクールnasa at 17:21| Comment(0) | 日記

2023年01月19日

2023.1.19 全員上がりました

地表は暖かく、山の上は寒い。上空に寒気が入り、好条件が約束された空です。
飛び立てばば全員上昇風に入り、もれなく上がりました。無線講習のO嶋さんもランディングアプローチしながら上がっていきます。上空はなかなかの寒さでしたが、全員楽しそうに降りてきて、フライト談義も華やかでした。

明日の予想
今日の晴天をもたらした高気圧は東に抜けていきますが、明日も低気圧と低気圧の間の高圧帯で、晴れます。
風は朝のうち北西、日中は南西〜西南西。今日よりは渋いかもしれませんが、まだまだ飛べます。
春のサーマルを楽しみたい人は、冬の間にしっかり飛んで、体と心を馴らしておくといいです。
posted by ハング・パラグライダースクールnasa at 16:44| Comment(0) | 日記

2023年01月16日

2023.1.16 雨の1日

朝から雨が降り続いています。
明日は飛べると信じて、今日は事務仕事に専念しました。


明日の予想
雨は今夜中に止んで、明日は晴れ。北東風のち南東風。
上空に強い寒気が入るので、地表との温度差はバッチリ。
地面が乾くのを待って飛ぶとよいでしょう。
posted by ハング・パラグライダースクールnasa at 16:32| Comment(0) | 日記

2023年01月15日

2023.1.15 雨が降るまで飛ぶ

Screenshot_20230115-144710.png
今日も曇り、北東風。テイクオフでは4~5m/s、地表は無風。
山飛び勢は安定した風で3本!14時頃に雨が降り始めるまで飛びました。ハング、ヒ○タさんはNP合格!おめでとうございます!
パラ体験のお二人は風の弱い中、しっかり走って飛べました。ハング講習生川○さんは午前中は斜面で走ってテイクオフの初動を練習、午後は山の上で機体を浮かせて加重の練習。順調な上達ぶりです。

明日の予想
低気圧が遠ざかりますが、曇り北東風が続きます。午前中は雨の可能性もあり。昼頃は飛べるかもしれません
posted by ハング・パラグライダースクールnasa at 14:53| Comment(0) | 日記