2023年01月14日

2023.1.14 雨が降る前に全員フライト

週間予報では明日が雨のはずでしたが、昨日の夕方になって急遽、今日の昼から雨の予報になりました。
あきらめずに飛びに来てくれた皆さん、西に1本ずつ飛べました。
講習斜面はほとんど無風。ハングの練習には厳しかったものの、パラは練習できました。
新規入校のファンさん、最初から良い動き!今後が楽しみです。
昼頃に雨が降り始めました。

明日の予想
前線は次第に南に離れていきますが、明日も曇り。
北東弱めで山飛び講習生には最高。
雨の降り始めは午後遅くなってからの予報です。
posted by ハング・パラグライダースクールnasa at 16:42| Comment(0) | 日記

2023年01月12日

2023.1.12 昼から東風

午前中は弱い西風、西に川波がダミーで飛んだのですが、その後は東風に変わりました。
穏やかな風で無線講習も2本飛べました。
弱いサーマルを丁寧に上げて700mほど。渋い日も良い練習になります。

明日の予想
高気圧が抜けていき、晴れて弱い西〜南西風。
午後は次第に雲が広がりそうです。

週末は、土曜日は曇り南西風で飛べる可能性あり。
日曜日は北風強めで午後には雨の可能性あり、です。
posted by ハング・パラグライダースクールnasa at 16:43| Comment(0) | 日記

2023年01月09日

2023.1.9 南西風もまた楽し

FB_IMG_1673248115677.jpg
三連休最終日も晴れ!南西風がはじめ弱く、次第に強まりました。
B、C、NPの皆さんは昼までに2本。新しいパラ西ランディング場に初めて降りました。アプローチをよく研究しましょう。
上級者は加波山で上げて東にリターンしたり、難台山につけたりして、渋めの気象条件ながら楽しいフライトができていました。

明日の予想
今夜前線が通過し、明日は冬型の気圧配置。北西風が強く飛ぶのは困難でしょう。
posted by ハング・パラグライダースクールnasa at 16:13| Comment(0) | 日記

2023年01月08日

2023.1.9 好条件

Screenshot_20230108-172714.png
冬晴れ!風は西になったり東になったりしましたが、サーマル活発で皆さんソアリングを楽しめました。講習斜面は午後からしっかり風が入り練習がはかどりました。順調に上達しています。

明日の予想
引き続き晴れます。日本海に前線ができる影響で西〜南西風。三連休が毎日晴れるのは嬉しいものです。
posted by ハング・パラグライダースクールnasa at 17:34| Comment(0) | 日記

2023年01月07日

2023.1.7 低気圧と低気圧の間

Screenshot_20230107-161028.jpgScreenshot_20230107-160922.jpg
皆さん天気図を見て飛びに来るのをやめたんだろうな〜、というくらい人が少ない1日でした。
低気圧が4つもありますが、低気圧と低気圧の間は高気圧!関東南部は雨や雪だったようですが、足尾は晴れて穏やかに飛べました。講習斜面も良い風で練習できました。

明日の予想
低気圧が過ぎていった後は冬型の気圧配置。緩い冬型で、本流は北西弱めの風。足尾周辺はコンバージェンスに入り弱風。東に飛べるかもせれません。上空と地表の温度差も大きく好条件が期待できます。
posted by ハング・パラグライダースクールnasa at 16:24| Comment(0) | 日記